2011年05月14日

「 おーっ、小鳥がクルミを食っちまってるぅー 」

って感じのリアルなレリーフ付のこの綺麗な絵皿、

実はあの高級洋食器メーカー、ノリタケ製です。

えーっ? と思われる方も多いと思いますが、

驚くなかれ、この作品は今からちょうど百年前の

明治43年頃に製作されたもので、通称

オールドノリタケ 」 と呼ばれる作品です。 

IMG_0003r.jpg

オールドノリタケ ナッツボウル ( マルキ印:明治43年頃 )
長径22.5cm x 高さ5.5cm


* 早速のご成約、ありがとうございました。

記事の続きは右下の 続きを読む をクリックしてください。
story by アートギャラリー甲比丹(カピタン) 無料鑑定 出張鑑定 骨董 古美術 株式会社キーアクト
posted by キャプテン at 16:14 | Comment(0} | 商品紹介